HOME  |  おみくじ記事  |  カテゴリー  |  設定  |  お知らせ(3/22)
メルマガ出た〜〜 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 17:28:28 (記事:2025-03-31
◎「伊勢白山道の編集者のひとりごと」
https://foomii.com/00294

今日の題名は、

* 今後の日本の筋書きに付いて

とのことです。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 15:19:31 (記事:2025-03-31
質問です・女 (チロル)
2025-03-29 18:20:34
質問お願いします。
いつもお話楽しみにしています、ありがとうございます。

私の実家の仏壇とお墓です。
男系の子孫はいますが、独身でお墓は相続したくないと承継を拒否されました。

私は長女で嫁いでおり嫁ぎ先にお墓はありますが、できれば実家のご先祖も供養していきたいという思いがあり、夫の了解はあります。
しかし、いまあるお墓と仏壇をどのような形にするのが一番よいかお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

。。。。お墓は、維持費が無い場合、そのままを参考に。

実家の供養は、3本目の線香と、

過去帳でOK

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. https://pori36.stars.ne.jp/worship.htm 2. https://pori36.stars.ne.jp/digest.htm 3. https://j-kanzeon.jp/category.php?category=%E5%85%88%E7%A5%96%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&glink=clicked

依り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (同じ形ならば自作もOK)( https://amzn.to/2Qg29eP )(https://amzn.to/2MlH52H)(https://amzn.to/46LSE91

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。* コメント欄での商品紹介はすべて「広告」です。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 15:05:38 (記事:2025-03-31
青い屋根について (匿名(女性・メルマガ購読 8894))
2025-03-29 17:41:29
いつもありがとうございます。
奇跡のリンゴの木村さんの地元です。
岩木山の麓には全戸屋根だけが青い小さな集落がありずっと受け継がれ守られている風習のようですので意味深い事を感じています。

質問ですが自宅に隣接した車庫があるのですが豪雪により屋根が一部破損してしまい修理が必要となりました。
鉄骨で4台分位の広さですがこの車庫の屋根を青くすることは意味がありますでしょうか。
1 自宅以外意味がない
2 やってみる価値あり
3 不要

。。。。2
宇宙人さんが昭和に誘導したようです。青だよと。

元同僚が20年前に岩木山の麓に4000坪の畑(元りんご畑)を購入しその後木村さんと交流をもちながら無農薬栽培をしております。
最近は時々手伝いに行く程度ですが、ほぼ一緒に退職した状況でしたので開拓時には2年程一緒に作業をしてよい思い出になっています。(石器らしきものがでてきました)
畑から車で5分ほどの一ノ宮の岩木山神社には時々参拝させて頂いております。
ただ国家安泰を祈る事しかできませんが地元には伊勢白山道仲間が数名おりますので何か私達でできることがあればご指南頂ければとても有難く存じます。
宜しくお願い致します。

。。。ここは凄い地域。

古代の都市。
国常立太神が隠れた場所のよう。

ここから、大谷選手の地域までが、都市だった。

宇宙人が守る地域。



記事に加筆 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 12:55:20 (記事:2025-03-31
特に注意するべき日に追加

・ 4月20日(復活祭・イースター 数霊33の暗示)

海外の地震、テロに注意。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 11:45:10 (記事:2025-03-31
Unknown (Unknown)
2025-03-29 17:23:53
質問 女性 
先祖供養1年以上 ミアレ

注意の夢と思って静観でOk。
ご回答ありがとうございました。
夢の設定が多岐にわたり過ぎて何に対して注意すべきか分かり兼ねます。
なので注意すべきことを教えて下さい。
心理的に戸惑ってしまうのですが母を警戒すべきなのか?私に不利に動くとかいったいどういうことに注意すべきでしょうか?

。。。。交通に注意でOK

深意なし。

夢の意味は、

伊勢白山道事典 第2巻~自分で出来る幸運へのヒントと不思議な話 編~ 単行本( https://amzn.to/3FrElya )

Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。* コメント欄での商品紹介はすべて「広告」です。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 11:39:40 (記事:2025-03-31
Unknown (質問です 女性)
2025-03-29 16:42:20
カード入れ、プラスチックは
静電気の意味で木綿の方がよいのは
静電気が、カードに影響するのでしょうか。。
すみません。。

。。。。そうです。

特に通帳の磁気が消えることはある。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 11:38:43 (記事:2025-03-31
質問です。女性 鳩ぽー魅惑  (しゅる。しゅる。)
2025-03-29 16:27:51
質問のご返答をありがとうございました。供養を続けます。どうか再度の質問をお許しください。
他界した母の名古屋市内の自宅は私が相続します。そこには備蓄米を保管しております。母は孫に住んでほしかったようですが今は無理なので、私たち夫婦がそちらに引っ越すことを考えました。夫はあまり乗る気はありません。台地の上ですが標高は10メートルありませんし北玄関で角部屋です。その相続する母の自宅は売却して標高のある地域または岐阜で買いなおすことも視野にいれております。以下質問です。
相続後どのように対処すればよいでしょうか。もちろん自己責任です。
1.売却して標高のある他の地域で探す。
2.岐阜で探す。
3.関西方面をさがしてみる。
4.売却はしてしばらく静観する。
5.売却はしないでしばらく静観する。
どうぞよろしくお願いします。

。。。。1,2

について、家族の意見を参考に。

税理士の意見も参考に。

売買と、購入の期間に関して。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 11:33:01 (記事:2025-03-31
質問をお願い致します(女性、未登録) (Unknown)
2025-03-29 14:24:24
このような時節に自分の事で質問を申し訳ありません。部屋が長方形の30㎡ない1Kです。が今後の災害の事も考え今の場所を綺麗に整えて生活しています。質問ですが寝る向きについてです。いろんな動画など建築家の意見を参考にするとやはりマンションのヘリ天井の出っ張りがある下、部屋の電灯のしたあたり、TVやパソコンステレオ、携帯の充電などコンセントのある場所を避けるとどうしても部屋の中心からずれた仏壇の方向に布団の向きを変えました。
以前は東向き、部屋のドア(玄関入って直線の廊下)開けたところで霊道に沿って寝て居ました。

。。。。北枕で、
床供養でOK

無理に供養は不要ですが、床供養を参考に。
ただし、ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。

「ヨリシロ霊位」の先祖供養歴が1年以上になれば、床供養を参考に。
厄除け、生霊除けにも成る。
自殺者へ届く供養と、動物供養にも成ります。

先祖供養歴が1年以上あっても、先祖供養せずに床供養だけをするのはいけません。

左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a31dd3f077b32e1079090f3fc3ce06d3

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (同じ形ならば自作もOK)
(  https://amzn.to/2Qg29eP  )

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

伊勢白山道事典 第1巻 自分で出来る感謝の先祖供養 編(  https://amzn.to/3N5kvKu  )(  https://amzn.to/3QJJJ37  )
過去の注意点が分かります。

内容を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。* コメント欄での商品紹介はすべて「広告」です。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 11:27:36 (記事:2025-03-31
質問お願いします。 (396281)
2025-03-29 14:22:51
先祖供養、神祭り10年以上、床供養ご開示後から、未枠、ハトポー有り、女性です。

ミャンマー地震にて被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

以前から原因不明の足の疾患による緊急入院、手術等で質問させて頂いておりその節はありがとうございました。
おかげさまでその後無事に名医と言われる医師の手術を受けさせて頂いて順調に回復しております。
歩ける事のありがたさ、自分がいかに周りに支えて頂いているか、まさに生かされている事に改めて気が付かされました。(何年も学ばせて頂いているのにお恥ずかしい限りです)
当時入院出来た事を先祖に感謝する事とご教示を賜り最終的に自分が受ける手術の名医がいらっしゃる病院だった事など数々のお導きを思い改めてご先祖様やリーマンさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
改めて人の役に立つ人間になる努力を惜しまずに生き切りたいと思います。

昨日の鳩ポーでちょっと気になる点があり質問お許し下さい。

外食のお米には注意をしてはおりますが病院食はいかがでしょうか?
食事も治療の内なので出されたお米も残さず食べるよう心掛けておりますが気にはなります。
1.気にせず感謝して頂く。
2.注意ではあるがやむを得ない、他に梅など取り入れられるものがあればそれでカバーする。

。。。。1,2

梅干しで大丈夫です。
血流の意味。

以前東京都から配布されたお米なのですがお米の味にうるさくない私でも抵抗がある味でした、これはいかがでしょう。
3.やはり気にしないで感謝して頂く。
4.避けられれば避けた方が良い。

。。。自分の味覚を信じてOK
無理は不要です。

病の原因は最後まで今ひとつ不明のままでした。
複合的なものだとしてもシェの影響が大きな原因として捉えてよろしいでしょうか?
5.シェの影響
6.風邪の後遺症など一概にはいえない

。。。5,6
血流が大事。
腸内環境と。

入院中の周りの方々とお話ししていると不可解な原因の方が多い気が致しました。
体調を崩されているスタッフも多いようです。



Unknown (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね。男女の性別、メルマガの有無を書いてね))
2025-03-31 11:09:21 (記事:2025-03-31
質問 女 未枠 メル有 (Unknown)
2025-03-29 13:26:02
>死後に、その人生の残りの半分が待っている

死後だけでなく、過去性でわたしが何かやらかした結果も今に出てるのですよね。申し訳ありません。いつも勘が立つ霊現象があるので再確認させてください。
亡くなった姉や元義親族の命日に、家外関係なく何かしらの不遇にあいやすいのは、
①私が前世か今生で知らず知らずのうちに彼らに何かやらかしたからか、という解釈でいいのでしょうか。 Aはい B違う

。。。。B

3本目で供養でOK

依り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (同じ形ならば自作もOK)( https://amzn.to/2Qg29eP )( https://amzn.to/2MlH52H )( https://amzn.to/2YtoSq2 )
Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。* コメント欄での商品紹介はすべて「広告」です。

この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://pori.starfree.jp/worship.htm 2. http://pori.starfree.jp/digest.htm 3. http://luce-tabi.jp/index.php?incate=%E5%85%88%E7%A5%96%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&encode=%E3%81%82

命日にPCが切れるのはもう恒例ですが、何事もおこらない故人の命日も多いです。でも特定3名時期(3月~4月)だけが障りがあります。
確認したいことは、

②私が悪かったから彼らは死後も私を恨んでいて障りをしてくる。 Aはい B違う C他の親族のところにもいってるが効かない

。。。。供養でOK

③線香供養を続けても関係なく、いつまでも悪さをしてくるのは私怨ですか。 Aはい B違う Cまだ供養を受けていない状況で苦しい状態。

。。。供養の継続が必要な次元に居ます。

④3月に亡くなった親族は実はたくさんいます。生前関係の良かった人の命日は何も起こりません。血のつながらない義親族の命日2日間におこります。私はこの家系に前世なにか悪い事をしたのでしょうか?ちょっと理解できなくて困っているのでお聞きします。この二人のご先祖は江戸時代藩主の御殿医で、解体新書の翻訳にも関わったそうです。命家と自慢していました。江戸時代のわたしの先祖がなにか幕末にやらかしたのでしょうか? Aはい B違う 

。。。。深読みは不要。

供養が必要な故人、という意味。

伊勢白山道事典 第1巻 自分で出来る感謝の先祖供養 編(https://amzn.to/3N5kvKu)(https://amzn.to/3QJJJ37)「広告」
Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。* コメント欄での商品紹介はすべて「広告」です。



TOP次ページ >
- 1 -