HOME  |  おみくじ記事  |  カテゴリー  |  設定  |  お知らせ(8/23)
 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 17:31 (記事:2025-11-21
メルマガ出た〜〜

◎「伊勢白山道の編集者のひとりごと」
https://foomii.com/00294

今日の題名は、

* 日本のあの地域の、最悪な因縁の再起動に注意。非常に心配な場所

とのことです。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:22 (記事:2025-11-21
質問 女
2025/11/19 17:40
質問女、先祖供養神祭り5年、床4年、未枠、鳩あり。いつもありがとうございます。被害にあったフリをする義妹に困っています。援助目的とは言わず、証拠を上手く誤魔化し、私の夫に依存して矢面に立たせ援助金も出させる事を手を変え品を変え何十年も実行しました。義妹は私に対しての嫉妬が深く、以前は私が離婚させられそうでした。外面は大人しい元引きこもりですが、意見を通すために激情して◯ぬと脅すのがパターンです。今回は義妹の◯が被害にあったと言ってきており、実はメンタルが弱い夫の調子が悪いです。毎度夫も親族も妹を信じています。私は夫にどのように立ち振る舞うのが良いでしょうか。
1、不干渉
2、矛盾点を指摘する
3、心身が大事と言う
4、話を聞き出す
5、義妹に関わらないでほしいと言う

。。。どれも自己責任で自己判断を参考に。

自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。

無理な干渉も不要。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:21 (記事:2025-11-21
0704 質問です 
2025/11/19 16:51
質問です 女 供養10年 購読者です
義理の父が先日亡くなりました
自由に行きた人で周りにたくさん迷惑をかけた方です。義理の母は40代でなくなり 15年したころ同世代の女の方と父はと突然再婚。最後は、左足を壊死の為切断 大腸がんで人工肛門 ほとんど寝たきり 再婚相手の方が介護してくださり自宅で見取りました
葬儀も質素ながら親戚の方もきてくださり
あんなに迷惑かけたのに。父も本当はいい人なのか?と思ってしまいます。再婚相手の方にも実子が4人いらっしゃるし、姻族関係終了届を書いていただきたいのですが、元の性には戻りたくないみたいで。感謝はしておりますが、私どもも一線をひいてのお付き合いをさせていたたいと思ってます 義父には、財産はまったくありません
どうしたらいいでしょうか。ご指導お願いします

。。。父の介護だけでも、有り難いと思って静観を参考に。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:19 (記事:2025-11-21
8614
2025/11/19 16:49
質問いたします女めるありみわく
冬らしくなってきました。皆さまどうぞご自愛ください。
スロープが出来て高齢母と車椅子で病院へ行くことが苦ではなくなり安心しました。この週末から母に婦人科の出血が見られます。痛みや熱は無いようなのですが、受診しないといけないと思っています。母に心から感謝想起して、銀河の渦巻きを思っていますが、何か滋養になるものを教えてもらいたいです。2わくいんふるわく済みです。我よしですみません。どうぞよろしくお願いします。

。。。。松葉茶と梅干し、
ひきわり納豆など参考に。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:17 (記事:2025-11-21
質問です 
2025/11/19 16:30
毎日ブログ更新ありがとうございます
家の室内に防犯カメラや盗聴器なんてないですよね?

。。。感じません。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:16 (記事:2025-11-21
質問をお願いします。女性 0804 供養歴4か5年くらい
2025/11/19 15:29
いつもありがとうございます。
実家の母とうまくいきません。
憎まれ口を言い、実家に来てなるべく時間を作り掃除にしに行きますが、私がする事は当たり前と言い、ヒマあるのにとか時間があるのに、たまに来た時に
頼まれ事してくれない、たかりに来るなどと
言われ言い合いなります。いちいち電話になっても
話しが理解してもらえず苦痛です。
おだやかにしてたいのに
おかしくなります。
実家に行きたくありません。
ですが年老いた母を放っておく事もできず
困ってます。
駒使いのようで悲しくなります。
自分のペースもあるのですが
我慢するしかないのでしょうか。
実家での先祖供養は難しいです。

。。。無理に供養は不要です。

すべては死別して良い思い出に変わる。
自分が後悔しない態度が大事。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:15 (記事:2025-11-21
ピーちゃん(仮)
2025/11/19 15:15
(女性・チクワ無・先祖供養10年目・メル有)
質問
ふっと思ったのですが、暗黙の3〜7の間にロウソクだけじゃなく、アルコールランプ利用は、ダメでしょうか?

。。。良いが、保存に注意。

ロウソクならば数年後でも保存は問題はないです。

自己責任で自己判断しましょう。

これは地震で長期停電の防災意識の意味でも参考に。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:13 (記事:2025-11-21
boxstar男メルマガ読んでます。
2025/11/19 15:03
質問をお願いします。 以前、質問させて頂いたアレで免疫不全になった水商売の女性の件ですが、。。。。あれ。食生活次第。と返答を頂き、他人の病気についてあれこれ口出しは危険とご注意を頂いていたのですが、梅干し、松葉茶、緑茶を勧めて半年以上が経ち、無事に抜け落ちた髪は回復して免疫も回復してきたと報告がありました。特に松葉茶を飲んでいると非常に調子が良いと報告を受けました。もちろん病院での治療も平行して続けてはいたようですが、伊勢式が効いてた感じでしょうか?特に松葉茶が免疫回復に効果があったのかもしれないと考えています。同じような症状で苦しんでいる方への参考になればと思い質問させて頂きました。

。。。梅干し系も参考に。



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:12 (記事:2025-11-21
質問 女性 waku無 メ有 
2025/11/19 14:52
夏頃から近所に大きめのカラスがいます。いつも一匹で4回鳴いています。仲間の返事がなくても4回言っています。声が大きいのとマンション高層なのでよく会い、こちらも4回舌を鳴らすと目が合います。お主、祓いの数やないかと思うのですが、こういうことはしない方がいいでしょうか。先日も電線の上にいたので4回4回の挨拶をしたら、ちょうどその下に自分の車を停めていたようで、運転席の窓ガラスに(脇にちょうどうまい具合に)フンがついていました。ああ、ウザかったかもと反省しました。
1、これからは心中でこんちには、またはスルー
2、フンは無事故でよかったなの意味のハンコ
3、とくに意味はない

。。。1



 (伊勢白山道(供養の実践と返答は自己責任で判断してね))
2025-11-21 15:09 (記事:2025-11-21
質問お願いします
2025/11/19 14:32
家の名義は夫と妻または共同名義、本来どうするのがいいというのはありますか?

。。。これは税理士に聞くべき案件。

未来の相続税の意味でも。



TOP次ページ >
- 1 -